10月20日~24日、次々、タスクをこなす
お寺は凛として静かな雰囲気です
みなさんこんにちは。
20日は横笛サロン、21日は東寺托鉢修行と定例をこなしてまいりました。
21日の夜から緊急祈祷となり、23日まで次々とご依頼のご祈祷をこなして、なかなかチップスに
取り組めませんでした。22~23日はお寺で過ごすことが多かったのですが、いろんな人が予約なしでも訪れられました。23日は頭痛がなおらないとおこしになったかたをみたら、50回忌をすこし過ぎた水子ちゃんが主張していたので、ご供養をおすすめしたら治られました。
23日の夜には、祖山に夜にかえってきたら、友人がお鍋を準備してくれていましてよばれました。おいしくてうれしかったです。
サロンでは地元の方々が約束なくご一緒にきてくださって和気あいあいと拝むことができた時間がありましたし、21日は6時間しっかり取り組み、とても気持ちのよい秋の修行日和となりました。
講座準備、佳境
24日の今日はお地蔵さまのご縁日。
朝から気になっていた、講座のパワーポイント作成に取り組みました。
講座の展開は、東寺で弘法大師とご相談して、だいたい決まっていたので、
朝から少しまとめた原稿を書いて、それに添ける写真に番号を振って、順にパワーポイントに
落とし込みました。
写真とキャプションだけですが、これがあるのとないのとでは、聞いてくださる方のご理解に
雲泥の差が出ることでしょう。
迫力のある行の写真がいくつかありますし、祖師の写真やイラストも入れましたので、おはなしを
楽しんでいただけるかな、と思います。
あとはおはなしの構成をきちんとして、出発します。
このお話が立ち上がってきたときは、それほど法務も混んでいなかったのですが、11月5日の出発を控えて、現在は、休みのない状態になってしまいました。今日だけが講座準備に集中して取り組める日なので、なるべく原稿のほうも完成に近い状態にしておきたいと思っています。
あわただしくて、いつも出発するまでがたいへんですが、だんだんたのしみな気持ちも増えてきました。前半のフィールドワークも、後半のプレゼンテーションや活動も昨年よりゆとりをもって取り組むことでまた成果も違ってくると思います。すべて、仏道の深化はひいては信者さまのご利益にもなると信じて取り組んでまいります。
パワーポイント
パワーポイント資料は、高野山、三石不動、お護摩、水行、東寺、嶽弁天、ブッダガヤ、そしてお釈迦様と弘法大師の尊像といった具合に構成しましたら、28枚になりました。
きりのいい数字と思って仕上げました。
わたしが修行を行っている場所について説明しながら、祖師の禅定(瞑想)の特徴についてお話する予定です。