香と瞑想&ヨーガワークショップ 公開済み: 2024-11-03更新: 2024-11-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 仏塔, 尼僧, 横笛の会 大師教会にて横笛の会看板講座「香と瞑想&ヨーガワークショップ」開講 午後から大圓院(妙泉の師匠寺)にて「いのりの会」 2日の夜にはご希望された方々のために御朱印をしるしました 関連記事 令和6年1~2月法務ふりかえり 令和6年の三石不動尊での節分祈祷は、定例お不動さまのご縁日をはさんで、以下のような7日間15座のスケジュールで行いました。 1月27日:外護摩(開闢) 1月28日:お不動さまのご縁日 1月29日 節分祈祷内護摩2座 1月…続きを読む 公開済み: 2024-04-15更新: 2024-04-15作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 仏道, 佐藤妙泉, 尼僧, 横笛の会, 相談, 祈祷, 護摩 現在の境地 令和6年9月14日 おはようございます お昼にリトリートの方を迎えるための準備がととのいましたサロン室内で書いています。 きのう、行者の友人と電話していて言われたことには「妙泉さんのまわりっていろんなタイプの変わった人が集まっているね」。 …続きを読む 公開済み: 2024-09-14更新: 2024-09-14作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: リトリート, 不動, 弁天, 慰霊祭, 観音 密教の法力について 真摯に拝むことで超能力を得ることはある。 それは密教でも「法力」という。 神的な力のもと、それがあらわれることは古今東西たしかにある。 高野山は、もともとそういうお山でもある。 超常的な法力、それが発現したのなら、人のた…続きを読む 公開済み: 2023-12-03更新: 2023-12-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 法力, 真言宗, 神の力, 超能力
令和6年1~2月法務ふりかえり 令和6年の三石不動尊での節分祈祷は、定例お不動さまのご縁日をはさんで、以下のような7日間15座のスケジュールで行いました。 1月27日:外護摩(開闢) 1月28日:お不動さまのご縁日 1月29日 節分祈祷内護摩2座 1月…続きを読む 公開済み: 2024-04-15更新: 2024-04-15作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 仏道, 佐藤妙泉, 尼僧, 横笛の会, 相談, 祈祷, 護摩
現在の境地 令和6年9月14日 おはようございます お昼にリトリートの方を迎えるための準備がととのいましたサロン室内で書いています。 きのう、行者の友人と電話していて言われたことには「妙泉さんのまわりっていろんなタイプの変わった人が集まっているね」。 …続きを読む 公開済み: 2024-09-14更新: 2024-09-14作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: リトリート, 不動, 弁天, 慰霊祭, 観音
密教の法力について 真摯に拝むことで超能力を得ることはある。 それは密教でも「法力」という。 神的な力のもと、それがあらわれることは古今東西たしかにある。 高野山は、もともとそういうお山でもある。 超常的な法力、それが発現したのなら、人のた…続きを読む 公開済み: 2023-12-03更新: 2023-12-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 法力, 真言宗, 神の力, 超能力