新春厄除護摩祈祷札 公開済み: 2025-11-24更新: 2025-11-24作成者: adminカテゴリー: Tips お申し込みはお早めに 特製護摩祈祷札 令和7年12月28日から令和8年1月3日まで集中祈祷をして、新春の厄除け祈祷札をお作りしています。 1枚10,000円(送料込)にてお分けしています。 ご希望の方は、生年月日とお名前送付先を明記の上お申し込みください。 お申し込みはウェブサイトのお問い合わせからでも良いですし、郵送でも承っております。 和歌山県伊都郡高野町高野山26-10 紀州高野山横笛の会 佐藤妙泉宛  関連記事 三石不動尊に姫神社をお祀り 弘法大師旧跡三石不動尊に、姫神社の入魂が終わりました。 70年間、境内に座しておられた熊鷹社を修繕にお出ししたとき そのうしろに祓四姫神さまを中心にさまざまな尊格がおわすことに気づき 仏具屋さんとご相談して、熊鷹社とは別…続きを読む 公開済み: 2025-09-30更新: 2025-09-30作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 姫神社, 熊鷹社, 神仏習合 ふたたびバンコクへ~巫覡的旅情~① 令和6年2月29日に関西国際空港をたち、バンコクに向かいました。 直通と思っていた飛行機は、とちゅう、タイペイに立ち寄り、 そこで降りる方もあり、給油してからふたたび同機でバンコクへ 向かうというルートでした。 わたしは…続きを読む 公開済み: 2024-03-14更新: 2024-03-14作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 人生の道, 仏道, 巫覡, 慰霊 虚飾を廃して 幸、不幸など、ないのです。 あるのは全てを受け入れられるかどうかということだけなのです。 私たちは、自分自身を受け入れられないから、苦しむわけです。 幸せというものがあるとしたら、自分自身を丸ごと受け入れられたときに訪れ…続きを読む 公開済み: 2025-11-19更新: 2025-11-19作成者: adminカテゴリー: Tips
三石不動尊に姫神社をお祀り 弘法大師旧跡三石不動尊に、姫神社の入魂が終わりました。 70年間、境内に座しておられた熊鷹社を修繕にお出ししたとき そのうしろに祓四姫神さまを中心にさまざまな尊格がおわすことに気づき 仏具屋さんとご相談して、熊鷹社とは別…続きを読む 公開済み: 2025-09-30更新: 2025-09-30作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 姫神社, 熊鷹社, 神仏習合
ふたたびバンコクへ~巫覡的旅情~① 令和6年2月29日に関西国際空港をたち、バンコクに向かいました。 直通と思っていた飛行機は、とちゅう、タイペイに立ち寄り、 そこで降りる方もあり、給油してからふたたび同機でバンコクへ 向かうというルートでした。 わたしは…続きを読む 公開済み: 2024-03-14更新: 2024-03-14作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 人生の道, 仏道, 巫覡, 慰霊
虚飾を廃して 幸、不幸など、ないのです。 あるのは全てを受け入れられるかどうかということだけなのです。 私たちは、自分自身を受け入れられないから、苦しむわけです。 幸せというものがあるとしたら、自分自身を丸ごと受け入れられたときに訪れ…続きを読む 公開済み: 2025-11-19更新: 2025-11-19作成者: adminカテゴリー: Tips