弁才天修法 一期結願!

令和7年3月30日に開闢し、法務を続けながら修してきた弁才天秘法は、7月11日にちょうど60座となり、今年中に100座の目標のなかで、一区切りをつけました。

お盆にむけての準備が始まりますので、二期目の開始はお盆以降と考えております。

この修法は短いのですがたいへん力があり、わたしは60座のうち何度かの神秘体験とリカバリーを繰り返しました。

7月11日には横笛の会のビジターさまとともに、弁天嶽に上がり、拝ませていただきました。ビジターさんはもちろんはじめてでいらっしゃいましたが、自然な瞑想に入れたとおっしゃり、たいへんよかったと思いました。彼女の弟さんの病気平癒祈祷も合わせて行いました。

新しい方とよいご縁を結ぶことができた一日でした。

この方は旅がご趣味ということであり、横笛の会が企画するインド巡礼へも並々ならぬ関心を表明され、これからもご縁がつながっていきそうです。

みなさまも横笛の会へおこしください。ご一緒にいのり、変容の旅を続けていきましょう。

みなさまがお喜びいただいているいのりのプランは

◎高野山巡拝 参拝同行コース(3時間)

◎高野山巡拝 一日コース(お昼1時間をはさんで含6時間)

◎嶽弁才天コース(香の護符つき)

◎宿泊型修行体験(一泊二日)さまざまないのりやワークを組み合わせてお伝えさせていただきます。

詳しくはお問合せください。

妙泉直通 090-8110-3858(SMS)(whatsapp)