令和6年6月集中祈祷記録

三石不動尊お不動さまご縁日

6月27日~28日は佐藤妙泉が住職をつとめる祈祷寺院での定例縁日です。

お不動さまのご縁日は一か月の集大成のようなものです。

信者さまは各自、ご都合にあわせておまいりになります。

そのときのさまざまな状態や調子をお聞きしてから個別ご祈祷に入ります。

今月の記録を書いておきますね。

27日

27日 縁日祈願5件

(健康息災、家内安全、祓い浄め、心願成就など)

夏越し大祓 祈祷会 打ち合わせ

(6月30日13時〜14時熊鷹大神社前にて開催)

🍀28日 

縁日祈願 4件(祓い浄め、健康息災、商売繁盛など)

病気平癒 1件

ご先祖供養 2件

遠隔祈祷 1件

車祓い 

27日は晴れていて、常連さんがおみえでした。

もとお花屋さんのおばさまがお花をいけてくださるのですが、あとお二人の方々もそれぞれお花をお供えいただきました。

お花は空気を浄化しますし、魔除けにもなりますのでうれしいです。

午後から夏越しの大祓の打ち合わせを行者さんとしました。

28日は夜半から午前中、大雨になったのですが、それでも信者さまはいつもどおりにおまいりでした。ありがたnいことです。

最後の車祓いは、じつは今回、自分自身の車です。今までの車はお寺の車ですが、走行距離も増えてきましたので、自分の車を新しくさせていただきました。

納車があったのですぐにご祈祷をかけました。

6月29日

6月29日は、すこし遠方からの信者さまが来寺されます。

いろいろと抱えておられる方ですが、とてもよい心根をもっておられるので、よい方向に向かっていけるようご一緒にがんばっています。

ご神仏の前ではみなさん心を解放なさり、ときには涙さえみせられることもあります。

わたしもお話をお聞きしてからご神仏にご祈祷申し上げ、解決に向かう道筋をご一緒に考えていきます。このような取り組みのなかで信頼関係が芽生え、さらにご神仏への信仰心を醸成していかれているような気がします。

信者さまは、「ご縁日にはおまいりする」とか遠方の方であれば遠隔祈祷もできますし、「一年に一回おまいりする」など、ご自分でご神仏と決めごと約束をなさり、自分のペースで信仰生活をお続けになられるとよいかと思います。その中で一歩一歩、着実に自分自身がみえてくることでしょう。

夏越しの大祓6月30日

夏越しの大祓は神社の行事です。

三石不動尊は神仏習合の伝統を色濃く残すお寺。

とくに最近では伏見稲荷大社より分祀の熊鷹大神さまが起きてこられていて、5月3日の慰霊祭では熊鷹さんの日(3月19日)を開闢の日としたことなどにもあらわれているように、強い神さまの息吹が感じられるお寺となっています。

三石不動尊はとくに、御瀧大明神をご神体としています。

この御瀧は中央構造線上にあり、弘法大師だけでなく役行者や行基菩薩もご修行なさいました。

古くからある神の域です。

熊鷹大神社は、この御瀧のふもとにある三石不動尊の境内に鎮座しています。

熊鷹大神社は、伏見稲荷大社の熊鷹社から分祀されたものです。

6月30日は、夏越しの大祓、半年間の塵汚れを落とし、次の後半期にそなえる意味で厄落としを行っていきます。

この行事を伏見稲荷大社にゆかりある行者さんとともに行います。この打ち合わせが27日に行われ、とちゅう総代さんをまじえて、8時くらいまで神仏談義が続きました。とてもたのしみです。

横笛の会参拝同行につきまして

夏越しの大祓をおわりましたら、7月1日は横笛の会は、高野山で参拝同行の予定となっています。

尼僧とお話をしながら高野山内を参拝するというこの歩く講座は喜んでいただいています。

ご相談やご祈祷も対応できますのでお気軽にお問合せください。代表自ら対応いたします。

横笛の会は寺院とは違い、宗教文化講座を行う会です。宗教宗派問わず、ご参加いただけます。

kukainoiki@gmail.com