ネパール女神巡礼 公開済み: 2024-11-29更新: 2024-11-29作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: ネパール, ヨーギニー, 女神巡礼, 海外活動 11月6日~13日 アカーシャヨーギニーのお寺、カドカヨーギニーのお寺 念願の場所におまいりすることができました。 また、職人のまちパタンにも滞在し、ゴールデン寺院の関係者の方々に お世話になりました。 関連記事 令和6年の変容・変節について ※写真はデリー・インド国際センター(IIC)著作 令和6年11月14日撮影 一年前はインド・ブッダガヤでの世界祈祷会から帰ってまもないときで、28日には報告会をしたり、高揚感のなかで過ごしていたのです。 それから1年でま…続きを読む 公開済み: 2024-12-27更新: 2024-12-27作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: どこへむかうか, 海外活動, 神々との対峙 弘法大師旧跡 三石不動尊の紅葉 三石不動尊は弘法大師が21歳のときご修行された龍脈。 秋には知る人ぞ知るもみじの名所です。 例年、銀杏が散ってから紅葉が赤くなるのですが、ことしは黄色と赤色が 共存して、この6年では初めてのことでした。 写真をご紹介しま…続きを読む 公開済み: 2024-12-03更新: 2024-12-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 三石山不動寺, 湧き水, 紅葉 この世は幻です~死と生の対決~ 2月観音さまご縁日によせて この世はすべて幻です。 つまり、自分自身が判断して定義しているものは、すべて幻なのです。 間違いではありません。逆に言うと間違いはありません。 この世は幻という真実をしったとき「さびしい」と思…続きを読む 公開済み: 2025-02-18更新: 2025-02-18作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: おおいなる世界, 光の世界, 死生観
令和6年の変容・変節について ※写真はデリー・インド国際センター(IIC)著作 令和6年11月14日撮影 一年前はインド・ブッダガヤでの世界祈祷会から帰ってまもないときで、28日には報告会をしたり、高揚感のなかで過ごしていたのです。 それから1年でま…続きを読む 公開済み: 2024-12-27更新: 2024-12-27作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: どこへむかうか, 海外活動, 神々との対峙
弘法大師旧跡 三石不動尊の紅葉 三石不動尊は弘法大師が21歳のときご修行された龍脈。 秋には知る人ぞ知るもみじの名所です。 例年、銀杏が散ってから紅葉が赤くなるのですが、ことしは黄色と赤色が 共存して、この6年では初めてのことでした。 写真をご紹介しま…続きを読む 公開済み: 2024-12-03更新: 2024-12-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 三石山不動寺, 湧き水, 紅葉
この世は幻です~死と生の対決~ 2月観音さまご縁日によせて この世はすべて幻です。 つまり、自分自身が判断して定義しているものは、すべて幻なのです。 間違いではありません。逆に言うと間違いはありません。 この世は幻という真実をしったとき「さびしい」と思…続きを読む 公開済み: 2025-02-18更新: 2025-02-18作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: おおいなる世界, 光の世界, 死生観