令和7年お盆

令和7年吉祥お盆が終わりました。 夏の法務 八月に入ってから新仏さまを中心とした信者さま宅への訪問、 三石のお寺での個別の仏迎え法要や通常の祈祷、高野山は 横笛の会参拝同行など、 オンラインサロンの朝のラジオ配信や弁才天…続きを読む

秋、満月、つれづれなるままに

すべておこることは、自分自身が望んだことなのです。 だから何が起こっても心を前向きに正していくことがだれにも大切。 そうすることでととのっていくから。 17日は弁天さまの日。 何度もお問合せをいただいていた方が来山。 横…続きを読む

令和6年10月の嶽弁天修行

定例月参り お寺の信者さんと嶽弁天にのぼりました。 朔日まいりはやはりよいようで、ご祈祷のあとは光に包まれていました。 ちょうちょや蜂、鳥など霊界に近い生き物もたくさんよってきます。 拝んだ後の御結びをいただき、いろいろ…続きを読む

秋なのに真夏のような高野山~参拝同行~

高野山は31度です。(9月19日) ほんじつは、一日コースの参拝同行がありました。 アメリカ在住の日本人。日本が恋しくなっているとおっしゃっていました。 参拝同行はどなたさまもお申込みいただけます 最初奥之院、午後から壇…続きを読む

ある10月初旬の三日間

みなさんお元気でお過ごしですか? 本日は10月9日。 10月の御瀧での水行を行いました。 水量は多くないですが、30分ほど御瀧の座壺に 座って読経を行います。 もう気温が高くないので、すこし寒かったです。 御瀧は三石不動…続きを読む