令和6年7月について

自分自身をたいせつに精一杯生きてください みなさまおはようございます。 人生で一番たいせつなこと、それは悔いなく生ききることです。 わたしたちは有限の肉体をもつ存在、いつかはみんな死にます。 ですが魂は死にません。 魂は…続きを読む

祓い浄めのご祈祷につきまして

さまざまなお悩みに対処 神様を本格的に勧請して以来、実践面では祓い浄めのご祈祷案件が続いています。 「からだが重い」「気持ちがもやもやする」「いらいらする」「眠れない」など さまざまなお悩みをお話される方には、まずは神さ…続きを読む

禊祓の功験

不動尊祈経 一心に祈り奉る 香の煙はかすかなれども天に通じてあま下らせ給え そのときに大日大聖不動明王五色の雲の中より 御すがたを現せ給うあら有りがたや 倶利伽羅不動や まんねん剣をさかばにかざせられ阿吽の二字が火焔とな…続きを読む

女性住職として生きる ふたたび(新)

以前、すすめられて記した、女性住職としてのキャリアプランがありますが、そのときから1年半が過ぎたので、いまいちど、考えてみたいと思います。 わたしはいずれ、外国と日本を行き来して宗教活動を行いたいと思っています。 三石不…続きを読む

文化や言語、固有の自然が国土をつくる

ほんじつ6月30日は夏越しの大祓です。 半年間、上半期の塵穢れを禊祓する日です。 この日にちょっと考えていただきたいのですが、 現在の社会では、なにか逆のことが多くないでしょうか。 わたしたちの身体は自然存在、有限であり…続きを読む

令和6年6月集中祈祷記録

三石不動尊お不動さまご縁日 6月27日~28日は佐藤妙泉が住職をつとめる祈祷寺院での定例縁日です。 お不動さまのご縁日は一か月の集大成のようなものです。 信者さまは各自、ご都合にあわせておまいりになります。 そのときのさ…続きを読む

秘仏 緑ターラ尊 特製祈祷札の頒布開始です

お見逃しなく 速疾なる功力 【紀州高野山横笛の会 重点企画☆彡緑ターラ尊への誓願奉納開始】 秘仏 緑ターラ尊の神聖な場所に特製祈祷札を奉納いただく、 横笛の会の今年の目玉企画がいよいよリリース。 ターラ尊はお釈迦様と同じ…続きを読む

からゆきさんの慰霊

半年を要した戦犯戦没者慰霊 5月3日の慰霊祭の余波から完全復活したのは6月9日でした。 それで、6月10日からは、明治2年からの、バンコクへ旅立ったからゆきさんの慰霊に入っています。からゆきさんとは、日本の農村などから、…続きを読む

香木と自然

海に向かって弓矢を放ち香を抱きしめる わたしは僧侶ですので、御香を焚かない日はありません。 それにまして、私は護摩師ですし、御香のワークショップを行っています。 塗香、線香、抹香、各種刻み香、複数の刻み香をブレンドした焼…続きを読む

祝詞奏上の極意

5月ふりかえり 令和6年5月をあとから振り返るに、きっと大きな変化があったことは、神様との交信が増えたことです。わたしは僧侶、つまり仏教の女性のお坊さんです。 しかしながら私は子どものころは水尾神社の神様が願いを叶えてく…続きを読む