妙泉とめぐる高野山参拝同行・リトリートについて
住民ならではの視点でご一緒する「歩く講座」。 参拝同行 佐藤妙泉が高野山内をご一緒に歩き、各所で解説を行っています。 どうぞお申込みください。 半日コース 3時間 おひとり様 7000円 一日コース 5時間 おひとり様 …続きを読む
紀州高野山横笛の会 講座案内
さまざまな密教文化講座をご用意しています。 団体予約も歓迎です。 〇高野山巡拝 半日コース 7000円 奥の院コース、壇上伽藍コース お話しながら参拝同行します。 〇高野山巡拝 一日コース 12000円 奥の院&壇上伽藍…続きを読む
弁才天秘法100座までの道のりについて
弁才天秘
緑ターラ尊のお引越し
女神の持仏堂 みなさんこんにちは。 3月30日に開闢した弁才天秘法が8月31日に目標の100座に結願しました。 これは多くは高野山の自室で行った修法であり、ときにはおまいり先や、節目には三石不動尊で行ったこともあります。…続きを読む
高揚感のなかで新たな局面を思う
三石不動尊では22日大祓ご祈祷の開始です この時期だけの大祓の個別ご祈祷がはじまりました。 神仏習合の祈祷僧が自信をもっておすすめする祓い浄めの一座です。 22日は初日で、2座、5人の方がお受けになられました。 一座目で…続きを読む
秋なのに真夏のような高野山~参拝同行~
高野山は31度です。(9月19日) ほんじつは、一日コースの参拝同行がありました。 アメリカ在住の日本人。日本が恋しくなっているとおっしゃっていました。 参拝同行はどなたさまもお申込みいただけます 最初奥之院、午後から壇…続きを読む
妙泉の月の定期修行と行事です
わたしの定例の行事・修行は以下のとおりです。 ・お護摩・嶽弁月参り・十一面観音ご縁日(20日)・京都(21日)・御瀧水行・お不動さまご縁日(28日) 決まっている日以外は、法務との兼ね合いで毎月、よい日を決めています。 …続きを読む