祓い浄めのご祈祷につきまして
さまざまなお悩みに対処 神様を本格的に勧請して以来、実践面では祓い浄めのご祈祷案件が続いています。 「からだが重い」「気持ちがもやもやする」「いらいらする」「眠れない」など さまざまなお悩みをお話される方には、まずは神さ…続きを読む
グリーンターラの速疾なる霊験
立ててお祀りできる祈祷札 高野山のサロンに、緑ターラ尊のご祈祷札が届きました。 こちらは立ててお祀りすることができる仕様になっています。 お申込みいただいた方には、2枚のご祈祷札をお送りしますので、 一方をお手元に、もう…続きを読む
近畿不動尊霊場37番?!
以前から思っていることなのですが 三石不動尊(旧:三石山不動寺 寺名は宗教法人山田教会)は、近畿36不動尊霊場が古寺顕彰のため定められたとき なんらかの役割を担っていたのではないだろうか、ということです。 それは、36不…続きを読む
女性住職として生きる ふたたび(新)
以前、すすめられて記した、女性住職としてのキャリアプランがありますが、そのときから1年半が過ぎたので、いまいちど、考えてみたいと思います。 わたしはいずれ、外国と日本を行き来して宗教活動を行いたいと思っています。 三石不…続きを読む
文化や言語、固有の自然が国土をつくる
ほんじつ6月30日は夏越しの大祓です。 半年間、上半期の塵穢れを禊祓する日です。 この日にちょっと考えていただきたいのですが、 現在の社会では、なにか逆のことが多くないでしょうか。 わたしたちの身体は自然存在、有限であり…続きを読む
週刊佛教タイムス記事(令和6年5月23日付)
和歌山・三石不動尊
戦没者慰霊法要を初厳修
タイ日本人納骨堂で決意