新春厄除護摩祈祷札 公開済み: 2025-11-24更新: 2025-11-24作成者: adminカテゴリー: Tips お申し込みはお早めに 特製護摩祈祷札 令和7年12月28日から令和8年1月3日まで集中祈祷をして、新春の厄除け祈祷札をお作りしています。 1枚10,000円(送料込)にてお分けしています。 ご希望の方は、生年月日とお名前送付先を明記の上お申し込みください。 お申し込みはウェブサイトのお問い合わせからでも良いですし、郵送でも承っております。 和歌山県伊都郡高野町高野山26-10 紀州高野山横笛の会 佐藤妙泉宛  関連記事 オンラインサロンにつきまして より活用していただける横笛の会へ 令和5年4月1日より、プラットフォームはDMMオンラインサロンにて、紀州高野山横笛の会としてサロンを開始しました。 従来の横笛の会では、1年ごとの更新で会員さまとなっていただいておりまし…続きを読む 公開済み: 2023-04-12更新: 2023-04-12作成者: adminカテゴリー: Tips 扉は閉じるが、また開く ハーブのかおり 明日からリトリートなので、準備をしています。 それとひとつ、郵送しなければならない書類があったので、朝から書類づくりでバタバタと。 自分自身を紹介するために著書も入れたいなと思って、倉庫にとりにいこうと思…続きを読む 公開済み: 2024-09-13更新: 2024-10-08作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: フィールドワーク, 執筆活動, 大学院, 密教研究 よいことが続くありがたい日 僧侶間の国際交流 眠れぬ夜に楽しいことは、時差のある各国の僧侶と情報交換を行うこと。 SNSのおかげで、つながって情報交換ができるようになり、国境をこえて僧侶同士のコミュニケーションができています。 わたしが現在おもに情…続きを読む 公開済み: 2024-09-04更新: 2024-09-04作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: コミュニケーション, 三石不動尊, 佐藤妙泉, 国際交流, 巫覡, 息子, 横笛の会, 相談, 祈祷
オンラインサロンにつきまして より活用していただける横笛の会へ 令和5年4月1日より、プラットフォームはDMMオンラインサロンにて、紀州高野山横笛の会としてサロンを開始しました。 従来の横笛の会では、1年ごとの更新で会員さまとなっていただいておりまし…続きを読む 公開済み: 2023-04-12更新: 2023-04-12作成者: adminカテゴリー: Tips
扉は閉じるが、また開く ハーブのかおり 明日からリトリートなので、準備をしています。 それとひとつ、郵送しなければならない書類があったので、朝から書類づくりでバタバタと。 自分自身を紹介するために著書も入れたいなと思って、倉庫にとりにいこうと思…続きを読む 公開済み: 2024-09-13更新: 2024-10-08作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: フィールドワーク, 執筆活動, 大学院, 密教研究
よいことが続くありがたい日 僧侶間の国際交流 眠れぬ夜に楽しいことは、時差のある各国の僧侶と情報交換を行うこと。 SNSのおかげで、つながって情報交換ができるようになり、国境をこえて僧侶同士のコミュニケーションができています。 わたしが現在おもに情…続きを読む 公開済み: 2024-09-04更新: 2024-09-04作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: コミュニケーション, 三石不動尊, 佐藤妙泉, 国際交流, 巫覡, 息子, 横笛の会, 相談, 祈祷