弘法大師旧跡 三石不動尊の紅葉 公開済み: 2024-12-03更新: 2024-12-03作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 三石山不動寺, 湧き水, 紅葉 三石不動尊は弘法大師が21歳のときご修行された龍脈。 秋には知る人ぞ知るもみじの名所です。 例年、銀杏が散ってから紅葉が赤くなるのですが、ことしは黄色と赤色が 共存して、この6年では初めてのことでした。 写真をご紹介します。 プロアマとわずカメラマンさんも多数おいでになっていますよ。 関連記事 赦しということ 特攻隊の少年兵のおかあさんとして 昨年12月16日にタイ国バンコクで発願して以来、 3月19日~5月3日、そして慰霊のお塔婆をおろしてくるまでの 5月27日まではさまざまなことがありました。 この間、特攻隊の少年兵や戦没…続きを読む 公開済み: 2024-05-29更新: 2024-05-29作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 双子の魂, 婚約, 感謝, 無条件の愛, 癒し, 結婚, 赦し, 離婚 令和6年9月御瀧水行~その他定例修行よもやま話 定例 三石不動瀧での御瀧行 9月1日、朔日ですので、お護摩か水行かといわれていたのですが、祓い浄めに重点をおきたかったので、朝いちばんから三石不動瀧に上がって御瀧にはいりました。 三石不動瀧は、弘法大師が21歳のときご修…続きを読む 公開済み: 2024-09-01更新: 2024-09-01作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 佐藤妙泉, 修行, 尼僧, 嶽弁天, 横笛の会, 祈祷 メディテーション 清明なる道 何度目かのいのちには 炎を背負い また、どうじに水をもつもの その御前で 縦横無尽に振る舞うならそれもいい ただあなたの一挙手一動は おおいなる存在がじっとみている あなたが目にしているのは表面に描かれた世界…続きを読む 公開済み: 2024-10-10更新: 2024-10-10作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: エンライトメント, 人生の道, 仏道, 瞑想
赦しということ 特攻隊の少年兵のおかあさんとして 昨年12月16日にタイ国バンコクで発願して以来、 3月19日~5月3日、そして慰霊のお塔婆をおろしてくるまでの 5月27日まではさまざまなことがありました。 この間、特攻隊の少年兵や戦没…続きを読む 公開済み: 2024-05-29更新: 2024-05-29作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 双子の魂, 婚約, 感謝, 無条件の愛, 癒し, 結婚, 赦し, 離婚
令和6年9月御瀧水行~その他定例修行よもやま話 定例 三石不動瀧での御瀧行 9月1日、朔日ですので、お護摩か水行かといわれていたのですが、祓い浄めに重点をおきたかったので、朝いちばんから三石不動瀧に上がって御瀧にはいりました。 三石不動瀧は、弘法大師が21歳のときご修…続きを読む 公開済み: 2024-09-01更新: 2024-09-01作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: 三石不動尊, 佐藤妙泉, 修行, 尼僧, 嶽弁天, 横笛の会, 祈祷
メディテーション 清明なる道 何度目かのいのちには 炎を背負い また、どうじに水をもつもの その御前で 縦横無尽に振る舞うならそれもいい ただあなたの一挙手一動は おおいなる存在がじっとみている あなたが目にしているのは表面に描かれた世界…続きを読む 公開済み: 2024-10-10更新: 2024-10-10作成者: adminカテゴリー: Tipsタグ: エンライトメント, 人生の道, 仏道, 瞑想