看板講座「香と瞑想&ヨーガワークショップ」につきまして

横笛の会の看板講座 5年間ご愛顧ありがとうございます 紀州高野山横笛の会は、わたしが高野ブランド事業を人気満了して、僧侶の修行がおわったちょうどそのときに世に出ました。一番最初の講座は、平成31年3月30ー31日。 高野…続きを読む

ふたたびバンコクへ~巫覡的旅情~①

令和6年2月29日に関西国際空港をたち、バンコクに向かいました。 直通と思っていた飛行機は、とちゅう、タイペイに立ち寄り、 そこで降りる方もあり、給油してからふたたび同機でバンコクへ 向かうというルートでした。 わたしは…続きを読む

お弟子さんができた日

去る令和6年2月25日に、わたしが住職をつとめる三石不動尊で、お弟子さん一期生の結縁式を執り行いました。彼女たち三人は、まだ得度はしていませんが、広い意味でのお弟子さんとしてわたしが節分の時期に渾身に拝んだ護摩札に僧名を…続きを読む

香港大学修学旅行生学生さんをお迎えして

令和6年3月7日、香港大学の修学旅行の学生さん30人が紀州高野山横笛の会の講座を受けにきてくださいました。 香港大学は、アジアでも有数の総合大学で、おこしの学生さんはみなさんとても礼儀正しく賢い方でした。 今回選ばれた講…続きを読む

4月の横笛サロン開室日です

紀州高野山横笛の会では、交流サロンを開室しています。 令和6年現在、サロンの開催場所は「高野山まちかどサロン縁」高野町高野山388 になります。 毎月20日がご本尊のご縁日となっており、どなたさまも十一面観音さまを拝観い…続きを読む

三石不動尊 慰霊祭開白法要は3月19日

【辻政信氏と七人の僧 ならびに第二次大戦A級戦犯 歴史振り返りご供養開始につき、慰霊祭 開白法要のお知らせ】 弘法大師旧跡で高野山麓の古刹、三石不動尊では、きたる5月3日に不動瀧を拝する慰霊祭(毎年テーマをかえて恒例)を…続きを読む

ご相談&ご祈祷の記録

節分明けのコンサルティング 令和6年になって自行で拝んでいたさい、 「ことしは5年間たまっているみなさまの悩みごとのご相談・ご祈祷の方々のお声を 中心に一冊にまとめておきなさい」というお声(啓示)がありました。 本をかけ…続きを読む

令和6年2月の嶽弁天さん

高野山には、大きく7か所に弁才天がお祀りされています。 わたしはその中で、嶽の弁天さんとご縁が深いです。 それは、一番最初に九度山から高野山への町石道をのぼってきたときから 嶽の弁天さんと繋がってしまったのでしょう。平成…続きを読む

24

週刊佛教タイムス 令和6年1月1日第3016号

新春レポート 廃寺を復興させた女性僧侶 約1500年前の仏教伝来後、最初の出家者は女性だった。その意味で、日本仏教の歴史は女性から始まったとも言える。現代の日本社会の各分野で男女共同参画が少しずつ進む中、仏教界でも女性僧…続きを読む